第15回別所線別所線と走ろう歩こうラン&ウォーク 今年の別所線と走ろう新着情報 │ 町おこしのイベント企画運営など、スポーツイベントの企画ユニットSports&Fitnessstyle

イベント情報

第15回別所線別所線と走ろう歩こうラン&ウォーク

※ 小さな画像をクリックすると、大きな画像が切り替わります

第15回別所線別所線と走ろう歩こうラン&ウォーク
第15回別所線別所線と走ろう歩こうラン&ウォーク
開催日 2025年 5月24日(土)
場所 上田城跡公園から別所温泉あいそめの湯
  • カートの中を見る
  • カートの中を見る

一世紀を超え、未来へつなぐ」別所線応援企画
第15回 別所線と走ろう、歩こう!! ラン&ウォーク開催要項
「古き良き昭和に思いを馳せ、のどかな田園の風を感じながら別所線に沿ってゆく」
「日本一、楽しく&ゆるい」 ラン&ウォークイベント 
別所線 創業104年を迎え、さらに未来へ向かって歩む大会にしてまいります。
JR上田駅(長野県上田市)と信州の鎌倉、別所温泉をつなぐ別所線に沿って、レトロな駅を巡り、
上田駅から終着駅、別所温泉までをランニング、ウォーキング。
ゴール後は、地元の名湯、別所温泉の温泉浴とバザーなどの催し等を楽しめます。
*途中、電車利用してもOKの楽しいラン&ウォークイベント。
15回記念イベントとしてスタンプラリーを行います。下之郷駅、中塩田駅、舞田駅、八木沢駅にてスタンプを押してください。
ゴールにて「4つのスタンプ確認後、15回完走Tシャツを差し上げます。
第15回開催内容 
日時:2025年5月24日(土)午前9時半〜午後4時
上田城から別所温泉あいそめの湯までの、ランニングとウォーキン(スタンプラリー)
別所線に沿って行く田園の約18kmの行程。千曲川を渡り、上田市の南西の住宅地をすすみます。
住宅地から小さな川沿いから、下之郷駅のエイドステーションに向かいます。その後は塩田の田園の中、ほぼ別所線に沿って別所温泉を目指します。
集合、開会式:上田城城址公園 集合・受付 午前8:30〜9:30
スタート:午前10時上田城城址公園 ゴール:別所温泉あいそめの湯(最終午後3時30分)
参加対象:健康な方 募集参加者数:500名
*参加者には、別所線一日乗り放題チケット&あいそめの湯利用券、参加記念グッズ進呈。
参加費 大人¥5,000 小学生 ¥2,500 中高生 ¥3,000
・受付では、ゼッケン、コースマップ、チケット(別所線乗車券、あいそめの湯利用券) スタンプ用紙を
お渡しします。
・2か所のエイドステーション(下之郷駅、舞田駅)では飲み物などを用意いたします。
・サポートスタッフ、ボランティアスタッフの数が限られますので、ルートマップ、別所線の各駅の場所を
 確認して、ゴールの別所温泉あいそめの湯を目指してください。
同時開催
「別所温泉ウエルカムバザー」
開催場所:別所温泉 あいそめの湯(ゴール地点)午前12時〜午後4時
・地元特産品のバザー・地元の食材を使った食べ物屋台
後援:上田市、上田市教育委員会、信濃毎日新聞社、上田電鉄(株)、
別所温泉観光協会、別所温泉旅館組合、別所線電車存続期成同盟会、
協力:スローライフプロジェクト、Club Toshi、スポーツサイクルべレ―ニョ、やまぼうし自然学校、まるこ福祉会、侍学園スクオ―ラ今人、信州ハム(株) 長野大学MIZUMATCH 飯島商店
特別協力:ずくだせ農場(うさぎや)、 
主催:別所線と走ろう実行委員会 
共催:別所線の将来を考える会, NPO法人うえだミックスポーツクラブ、
事務局:〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-8-4-402 MTS内 「別所線と走ろう」事務所
TEL:03-3465-2888 FAX:03-3465-2444 besshosen@sports-fitness.co.jp
申込〆切 5月13日
参加申し込方法
・モシコム でのお申込み https;//moshicom.com
・RUNNET(ランネット)でのお申込み http://runnet.jp/runtes
・スポーツエントリーでのお申込み http://sportsentry.ne.jp

一覧へ戻る

▲ページのトップに戻る

町おこしスポーツイベントのことなどご相談ください営業時間:9:30~17:30TEL:03-3465-2888
お問い合わせはこちら
HOME | Sports&Fitness styleとは | アウトドアイベント企画 | スポーツウェア商品企画 | イベント情報 | イベントポスターダウンロード | Topics | 運営会社